こんにちは、Gucci(@men_in_fashion_blog)です。
年代、性別問わず大人気のノードグリーン(Nordgreen)の腕時計。
今回は、そんなノードグリーンの腕時計のブランド・代表モデルの特徴や魅力を徹底レビューしていきます。

どのシリーズを購入するか迷っている方や、プレゼントで購入することを考えている方の参考になれば幸いです。
- ノードグリーンってどんなブランド?
- ノードグリーンの時計の特徴や魅力は?
- ノードグリーンの代表モデルは?


ノードグリーン(Nordgreen)とは


ノードグリーン(Nordgreen)は、2017年に設立されたデンマークのブランドです。
そんなノードグリーンの時計は、ミニマルでスタイリッシュなデザインで、男女問わず幅広い年代の方に支持されています。



どんなファッションにもあわせやすい定番ウォッチとして、日本でも着々と浸透しているブランドです。


Nordgreenという社名は、「北欧(Nord)」「自然(Green)」を意味しており、腕時計の販売を通じて、世界一のサステナブルブランドを目指すことを企業理念として掲げています。
経済的に無理をせず、ミニマルで自然体な実用的な時計が欲しいという人にぴったりのブランド、それが「ノードグリーン」なのです。
人気上昇中のノードグリーン。ブランドの魅力を、3ポイントで理解する


なぜ今、ノードグリーンに注目すべきなのか、その理由を、「デザイン」「プライス」「企業理念」の3つのポイントで検証していきます。
デンマークのライフスタイルに着想を得た、ミニマルなデザイン


ノードグリーンのデザイン哲学も、多くのファンを惹きつける要素となっています。
同ブランドのチーフデザイナー、ヤコブ・ワグナーは25年以上に渡り、デンマークのデザイン界を牽引してきた一人。
人と製品の一体感を考えてデザインしています。いい製品とは、人々とひとつに馴染んでいることなんです。
– Jakob Wagner(ヤコブ・ワグナー)、インテリアデザインマガジン、 June 18, 2018


そんな彼を中心として、生活の中に溶け込む時計をコンセプトに、ユーザーが自分と向き合ったり、リラックスする瞬間を思い出してもらえるようにデザインをしています。
北欧デザインらしいシンプル美と機能性の絶妙なバランスを持ち合わせたノードグリーンの腕時計は、飽きのこないデザイン性で大きな魅力に直結しているのです。
実用性溢れる高品質なモデルが手頃なプライスで


ノードグリーンの腕時計は、ムーブメントに日本製クォーツを採用をしているだけあって、2万円台〜3万円台で購入可能です。
機能性を維持しつつ、極限まで無駄を省いたスタイリッシュな時計が3万円台で手に入るなど、コストパフォーマンスの高さも見逃せません。
購入者は、社会貢献プログラムへの参加を通じた寄付支援が可能
実際にノードグリーンでは、社会貢献プログラムという活動を行なっており、同社の時計を購入すると、下記3項目のうちのひとつを選択して寄付支援に参加することができます。


- 教育:中央アフリカ共和国の1人に2か月分のきれいな水を提供
- 健康/衛生:インドの子供に1か月の教育を提供
- 環境:ラテンアメリカの200平方フィートの熱帯雨林を保護
ギブバックプログラムの詳細



この活動を通じて、腕時計の販売以上の価値を世界に提供するサステナブルな企業理念にも魅力を感じますよね。
ノードグリーンの代表モデル
ノードグリーンのメンズラインは3つ。そのライナップは多様で、お好みのモデルがきっと見つかるはずです。早速チェックしていきましょう。
- Philosopher
- Native
- Pioneer
Philosopfer


時計本体 厚さ | 7.2mm / 7.84mm |
時計本体 幅 | 36mm / 40mm |
時計本体 素材 | 316L ステンレス鋼 |
ケースカラー | シルバー / ローズゴールド / ガンメタル / ゴールド |
ムーブメント | 日本製クオーツ |
ストラップ 長さ | 14cm – 20cm / 15cm – 21cm |
ストラップ 幅 | 18mm / 20mm |
ストラップ 素材 | メッシュ / レザー |
ストラップ互換性 | 有 |
耐水性 | 3ATM防水 |
Philosopfer(フィロソファ)は、細いベゼルにシンプルな文字盤が特徴の3針モデルです。
わずかに湾曲した立体的な文字盤は、時計の中心に無意識に目がいくような工夫が凝らされています。


“過去から学び、良い未来を創造する”、”人々の異なった思考/価値観を受け入れること”をイメージしてデザインされました。
自然体ながらもエレガンスを感じるノードグリーンの意匠は流石の一言です。



主張しすぎず、それでもワンポイントとしてバッチリ決まるので、シンプルな服装を選ぶときは特に重宝しそうな腕時計です。
Native


時計本体 厚さ | 6.7mm / 7.0mm / 7.6mm / 8.35mmmm |
時計本体 幅 | 28mm / 32mm / 36mm / 40mm |
時計本体 素材 | 316L ステンレス鋼 |
ケースカラー | シルバー / ローズゴールド / ガンメタル / ゴールド |
ムーブメント | 日本製クオーツ |
ストラップ 長さ | 14cm – 19cm / 14cm – 19cm / 16cm – 21cm |
ストラップ 幅 | 16mm / 18mm / 20mm |
ストラップ 素材 | メッシュ/レザー |
ストラップ互換性 | 有 |
耐水性 | 3ATM防水 |
Native(ネイティブ)もノードグリーンおなじみの、シンプルですっきりとした文字盤。
悪く言えば「質素で普通」とも言えますが、Nordgreenのロゴだったり、正面からみたときのケースの縁の太さだったりが洗練されていて、その飾り気のなさがお洒落です。


時計本体の幅も28mm / 32mm / 36mm / 40mmの4種類から選択することができるため、男女問わず好みのサイズ感を選択することができるでしょう。


写真の通り、ベルトも簡単に変えることができます。メッシュベルト、レザーベルトをその日に好み合わせて変えれば、コーデの幅が広がることは間違いありません。
ジャケットとあわせてもサマになるので、ラフな職場であればオフィスカジュアルやスーツにあわせて出勤できそうです。
Pioneer


時計本体 厚さ | 11.9mm |
時計本体 幅 | 42mm |
時計本体 素材 | 316L ステンレス鋼 |
ケースカラー | ガンメタル / シルバー / ローズゴールド |
ガラス | サファイア |
ムーブメント | 日本製クオーツ |
ストラップ 長さ | 15.5cm – 21cm |
ストラップ 幅 | 20mm |
ストラップ 素材 | メッシュ |
ストラップ 色 | シルバー / ローズゴールド / ガンメタル |
ストラップ互換性 | 有 |
耐水性 | SATM防水 |
Pioneer(パイオニア)は、ノードグリーンの高機能ながらもミニマルデザインを取り入れたクロノグラフです。



ドイツの国際的なデザインプログラム賞、レッドドット・デザイン賞を2020年に受賞しました。


秒針のデザインはデンマークの風力発電で使われる風車のデザインからインスパイアされ、デンマークが環境保全とクリーン・エネルギー開発に力を入れていることを表現しています。


ノードグリーンは服装の系統問わず着用できるのが便利なところ。キレイめにもカジュアルにも、割と適当にあわせてもそれなりにマッチしてくれる汎用性も魅力の一つでしょう。
ノードグリーンのレビューまとめ


- シンプルでスタイリッシュなデザインの時計が魅力
- お値段も3万円台で購入でき、優れたコストパフォーマンスを発揮
- 社会貢献プログラムを通じて、時計を販売すること以上の価値をユーザーに提供










コメント