こんにちは、Gucci(@men_in_fashion_blog)です。
近年、アメカジ・アメトラブームを受け、トレンドアイテムとしてラガーシャツが注目を浴びています。
スウェットのように気軽に着られる、シャツなど着込めばを意外と暖かい、ポロシャツ・ワイシャツにはない独特な表情が気に入って、僕も普段のコーデに積極的に取り入れています。
中でもラルフローレンのラガーシャツは、餅は餅屋的な誰しもワードローブに加えておくべき定番アイテムの一つです。
とはいえ、着こなしで個性を出すことのできる反面、着こなし方が難しいと感じる方も多いのではないでしょうか。
今回はポロラルフローレンのラガーシャツを使って、ラガーシャツの特徴やサイズ感、着こなしコーデを紹介していきます。
- ラガーシャツのデザイン面の特徴やディテールを知りたい
- ラガーシャツのサイズ感や選び方を知りたい
- ラガーシャツを着こなすためコーデが見たい
ラガーシャツとは?
ラガーシャツとは、ラグビーのユニフォームをモチーフに作られたファッションアイテムです。
パッと見た印象はポロシャツと捉えられがちですが、激しくぶつかり合うラグビー用ユニフォームをルーツとしているだけあって、下記の特徴を有しています。
- 1. 厚手の生地
-
前述の通り、選手同志が激しく衝突するためには耐久性が必要。そのため、ラガーシャツはポロシャツと比べて肉厚な生地を採用し、丈夫さと選手の汗をしっかりと吸収するよう作られています。
- 2. ゴム製のボタン
-
ぶつかりあった時に選手が怪我をしないようにプラスチック・貝ボタンではなく、柔らかいゴム製のボタンが使われています。
- 3. ボーダー柄(が多い)
-
選手の体を大きく見せるため、人の目の錯覚を利用したボーダー柄が採用されていることが多い。この特徴がラガーシャツのファッション性を高めるポイントの一つとなっています。
以上の特徴から、過酷な環境にも耐えうる機能性とボーダー柄を有した無骨で個性的な印象を持たせるアイテムと言えるでしょう。
ポロラルフローレンとは?
「ポロラルフローレン」は、米国東海岸のアイビーリーグのカジュアルスタイルと、上品な英国流のスタイルの双方を融合させたアメトラを象徴するブランドの一つです。
英国上流階級層の伝統乗馬スポーツ「ポロ」がブランド名の由来となっています。
誰もが一度は見たであろうアイコニックなポニーロゴのポロシャツを筆頭に、アメカジの教科書とも言われる「ラルフローレン」が展開するブランドの一つとして、絶大な人気を誇っています。
ラルフローレンのブランドラインについて
余談となりますが、ラルフローレンには多数のブランドラインがあります。
メンズライン、レディースライン、キッズライン、ブラックレーベル、パープルレーベル、ブルーレーベル、ヴィンテージ感を追及した「RRL(ダブルアールエル)」など、ターゲットや用途、ユーザビリティ、その他諸々によって数多く分類されているのもこのブランドの奥深い特徴の一つといえます。
ポロラルフローレン「ラガーシャツ」のレビュー
それでは実際に僕が所有するポロラルフローレンのラガーシャツ(赤×ネイビーのボーダー柄)を使って、デザイン面やサイズ選択についてレビューしていきます。
アーバンラギっとなデザイン
アメリカを拠点とするブランドということで、ベースとなるシルエットはオーセンティックなボックス型。
細過ぎないシルエットは無骨で男らしい雰囲気でとにかくカッコいいですよね。
ボーダー柄のカジュアルでスポーティーな配色ですが、ポロシャツ同様に襟有りでドレス要素も兼ね備えています。
カジュアル×ドレスなデザインで大人の方に使いやすいアイテムです。
襟元にはラガシャツ特有のラバーボタンが使われています。
プラスチックや貝が使われていないのは前述の通り、ラグビー選手が怪我をしないための工夫ですが、こうした細部のディティールにもストーリーがあるのが男心をくすぐります。
「ポロ ラルフローレン」のスタンダードはラガーシャツでも健在。
ポニーロゴのワンポイントはアメトラ・アメカジを象徴するデザインなので、好きな人には堪らない意匠の一つではないでしょうか。
ガシガシ使える厚手生地
ラガーシャツの厚手の生地は、劣化が少なく、キレイに長く着られるのもよいところです。
襟まわりがよれたり、生地が伸びきって、すぐにゴミ箱行きということもありません。
肌馴染みの良い快適な着心地
洗濯を繰り返すうちに少しずつ柔らかくなり、ふっくらと肌馴染みがよくなるので、着心地も快適です。
目の詰まった堅牢な生地は、何年も着られるタフさも魅力の一つだと思います。
着込んでいくと風合いがまして、細かい毛玉ができたりするのですが、そのような経年変化も堪りません。
サイズ選択について
ラガーシャツは、少しゆとりを持ったサイズを選択するのがポイント。
肌にピタッと着るようなサイズ感では、ユニフォームのようでスポーティーになり過ぎてしまいます。
ゆとりを持つことで中にTシャツやワイシャツを着たりとレイヤリングも楽しむことができますし、コーデの幅も広くなるのでおすすめです。
参考までに僕がラガーシャツを着用した時のサイズ感を下記でご紹介します。
正面
横
後ろ
ポロラルフローレン「ラガーシャツ」のコーデ
最後にポロラルフローレン「ラガーシャツ」の普段のコーデを紹介していきます。
若干のオーバーシルエットかつ、原色に近いボーダー柄のデザインであれば、合わせる他のアイテムはキレイめなものを選択すること。
上記によりスポーティになり過ぎず、キレイめカジュアルに仕上げることができます。
ラガーシャツ × 紺ブレ
ラガーシャツ × タイドアップシャツ
ラガーシャツ × デニムジャケット
ポロラルフローレン「ラガーシャツ」のレビューまとめ
- 襟付きの個性的なシャツを求めている方におすすめ
- ゆったり目のサイズを選択することでラギっとな雰囲気でかっこいい
- 他のアイテムは綺麗めで大人っぽく着こなす
コメント