こんにちは、Gucci(@men_in_fashion_blog)です。
夏に向けてサンダルをコーデに取り入れたいけど、
・ どんなブランドがおすすめか?
・ どのモデルを選択するのが良いか?
という疑問をもっていませんか?
そんな疑問をお持ちの方に、メンズ サンダルブランドとして評価の高い「TEVA」 サンボーン ユニバーサルがオススメです。

この記事では、以下のような人におすすめ!
・ TEVAってどんなブランド?
・ TEVA サンボーンの特徴や魅力は?
今回は、「TEVA」 サンボーン ユニバーサルの特徴やサイズ感、履き心地、コーデをご紹介していきます。
それでは、早速見ていきましょう!
TEVAとは


TEVAはアメリカのカリフォルニア州、グランドキャニオンの岸で1984年に誕生したフットウェアブランドです。
ラフティングなどのレジャースポーツ時にも脱げないように、ビーチサンダルにアンクルストラップをつけたスポーツサンダルを考案したことで機能性・安全性が評価され、アメリカを筆頭にアウトドアシーンを席巻させました。


アクティブなライフスタイルを送る人に向けて、サンダルやスニーカー、ブーツといったフットウェアのほか、トップスやボトムスなどのアパレルアイテムを展開してきています。
特にサンダルでは、柔らかく弾力性に優れ、滑りにくいアウトソールや、耐久性・耐水性に長けたEVA素材インソール、防臭性を長時間持続させる革新的な素材を積極的に取り入れてきています。



アウトドアサンダル、スポーツサンダルの代名詞と言っても過言ではない、30年にわたり業界をリードするブランドなのです。
TEVA ストラップサンダルの定番3モデルをご紹介


世界中で人気を集めるテバですが、トータルサンダルブランドとして、様々な種類のサンダルを展開しています。
ここでは、同社の代表的なデザイン“ストラップサンダル”に焦点を絞って、代表的なモデルをご紹介します。
- HURRICANE XLT(ハリケーン XLT)
- ORIGINAL UNIVERSAL(オリジナルユニバーサル)
- SANBORN UNIVERSAL(サンボーン ユニバーサル)
HURRICANE XLT(ハリケーン XLT)


Tevaのラインナップのなかで圧倒的な定番として人気を集めるモデルが「HURRICANE XLT(ハリケーン XLT)」。
3ヶ所でフィット感を調節できるお馴染みのストラップデザインに加えて、ミッドソールにEVAを搭載したクッション性で長時間歩き続けても疲れにくいのが特徴です。



街中で特に見かけることが多いTEVAの人気モデルです。悩んだらこれを選択すれば間違いありません。
ORIGINAL UNIVERSAL(オリジナルユニバーサル)


スポーツサンダルのパイオニアとして誕生したTevaのオリジナルモデル「ORIGINAL UNIVERSAL(オリジナルユニバーサル)」。
HURRICANE XLTと比べるとフットベッドは簡素なつくりだが、このモデルでも十分な履き心地の良さを誇ります。



クラシックでシンプルなデザインを好むのであれば、ORIGINAL UNIVERSALを選ぶのがおすすめです。
SANBORN UNIVERSAL(サンボーン ユニバーサル)


調整可能なベルクロストラップはそのままに、かかと部分をストレッチゴアにして着脱が簡単な仕様にしたモデル「SANBORN UNIVERSAL(サンボーン ユニバーサル)」。
通気性のよいメッシュ裏地と衝撃を緩和する軽量EVAミッドソールを採用しており、履き心地も快適です。



「ハリケーン XLT」と比べ、ソールの幅も細くスタイリッシュなデザインです。シンプルなデザインかつ、スピーディーな着脱を求める方はこちらがオススメです。
TEVA サンボーン ユニバーサルのレビュー


では、手持ちのTEVA サンボーン ユニバーサルを使って、デザインや機能面からレビューしていきます。
コーデを選ばない完成されたデザイン




サンボーン ユニバーサルは、スポーツサンダルの完成形とも言える、合わせるスタイルを選ばないデザインが魅力の一足。
オールブラックのストラップ付きのシンプルなデザインのため、定番の夏らしい短パンスタイルから、デニム、綺麗めなボトムスまで幅広いコーデに対応できるのです。



暑くて、革靴やスニーカーを履く気にならない時は、取り敢えずこのサンダルを合わせればサマになるのも嬉しいところ。一足持っておいて損はないマストバイアイテムだと思います。




ソックスとの合わせで、春先から秋口まで活躍できる汎用性も魅力の一つ。
靴下を履いてサンダルに合わせるスタイルは、2011年頃に海外の有名アーティストが取り入れたことがきっかけで、一つのファッションスタイルとして確立されています。
3ストラップにより、ホールド感が快適


TEVAのお家芸とも言える3ストラップによって、サンダルでありながら、がっちりと足をホールドしてくれます。
歩くたびに足とサンダルの接地面が擦れるようなサンダル特有の不快感はなく、快適そのものです。



“走れるサンダル”とも呼ばれるのも頷ける、高い機能性を誇るのです。
クッション性抜群のソフトフットベッド


「サンボーン ユニバーサル」のソフトベッドには、衝撃を緩和する軽量EVAミッドソールが採用されているので、抜群の履き心地を誇ります。



もともと水辺のレジャーの使用を想定して作られたことから、タウンユースは勿論のこと、川辺でのレジャーやオフロードの悪路までシーンを選ばず快適な履き心地を実感できるでしょう。
蒸れにくく洗うことができるので衛生的


クロックスのサンダルのようにアッパーが覆われていない分、風通しがよく快適に履くことができるでしょう。


一方で、裸足で履いているとどうしても足裏の汗でフットベッドが汚れてしまいます。
サンボーンは、EVAを採用しているので、ササっと水洗いできて、一瞬で乾くので、メンテナンスも楽チンです。
信じられないほど軽量です


片足実測で、217gでした。一般的なスニーカーは片足400g弱のため、ストレスを感じることなく歩くことができます。



足を入れた時のふわっとする感覚なので、ちょっとしたお出かけや買い物時にも重宝すること間違いなしです!
TEVA サンボーン ユニバーサルはどこで購入するのが安い?
結論は、Amazonや楽天などの大手オンライン通販で購入することをオススメします。
TEVA公式オンラインでサンボーン ユニバーサルを買う場合、定価8,030円(税込)+送料別途ですが、Amazonや楽天では20%-30% OFFで購入することができます。
TEVA サンボーン ユニバーサルのレビューまとめ


- 履き心地が快適で機能性抜群のサンダル
- 幅広いコーデに合わせられ、真冬以外のシーズンで使うことができる高い汎用性あり
- 安く買うならAmazonか楽天がオススメ








コメント